ひろさんから、質問がありましたので、一応整理しておきます。 PM第二章は概ね以下の通り。
第二章「忘れらるる聖者の島」
第一部「西への誘い」 第二部「忘却の町」 第三部「隔たれし信仰」(ミノタウルス戦) 第四部「とこしえに響く歌」 第五部「誓いの雄叫び」(マメットBC戦)
PMは、話をするだけで進んでいく部分と、BCなどNM戦を交える部分とに分かれて います。今回ミノ戦まで終わったので、次週日曜日までにやっておくことは、
>3階のK-7のWalnut Doorを調べるとイベントがあり、不思議なアミュレットを返して >もらえる。もう一度J-6のJustiniusと話すと、ウルミアはミザレオ海岸の天華崎に >いるという話が聞ける。 > >ミザレオ海岸I-11のDilapidated Gateを調べるとイベント。 >その後タブナジア地下壕に戻って、タブナジア地下壕2階H-8〜I-8辺りに行くと >イベントが始まる。
これを済ますと、「とこしえに響く歌」が終わり。そして、いよいよ「誓いの雄叫び」へ。
>ミザレオ海岸に行き、F-7にあるDilapidated Gateを調べるとイベント。 >D-6のSpatial Displacementを調べるとLv40に制限され、リヴェーヌ岩塊群サイトA01 >へと飛ばされる。
道中Unstable Displacement,Spatial Displacementというワープゾーンを抜けていきますが、Unstable Displacementを抜けるには、FiredrakeなどのWyvern系モンスターが落とす「巨大な鱗」が必要。バトルフィールドにたどり着くまでには最低これが2個必要となります。そしてE-8のSpatial Displacementで帝龍の飛泉にワープして、バトルフィールドに突入。
バトルフィールドは人数6人制限で、Lv40制限。Mammet-19 Epsilonが3体。 敵は一定時間経つ毎に素手・片手剣・両手槍・両手棍に武器を変えてくる。また、両手棍の時は範囲魔法を使用。なお、敵が落とすイエローリキッドを使うと武器変更をしなくなるので前衛はこれを準備するとよいらしいです。
以上、詳細は各自攻略本、攻略サイトを参考にして準備しておいてくださいね。 Hiroshima > なるほど、、ご丁寧にありがとうございました^^ (01/16 23:41) nabetan > 豆、おもったよりかなり手ごわいですね、しかも40制限だと使えるアビも魔法も限られるし・・・来週は撃破しましょう!!! (01/23 06:43) Hiroshima > すいません;;、自分、1月29日、日曜日参加不可能となりました、ゴメンナサイ (01/26 10:27)
名前 |