Red Wing Brigade in Titan Member ListProfile : Soir
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'Soir'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
Soir さんの日記。(5件表示)

08/07/13 23:40 幸せのリコポさん(open)08/07/14 00:18(1215961623)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
先日、とある雑誌で知ったのですよ、もぉビックリでした( ̄□ ̄;)
   
ウィンダスのクエスト「ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん」というのを、ご存知でしょうか?
  
移動がちょと大変ですが、戦闘も無く(絡まれる可能性はありますが;)
マッタリと幸せなお話です(´∇`)
クリアすると称号が貰えるのですが、この称号にしていると、
なんと、フィールドに居るリコポさん達からリジェネをかけて貰えるんです(・ω・ノ)ノ
幸せです(*´Д`*)
  
ちなみにリコポさんとは、マンドラさんの亜種「リコポディウム(Lycopodium)」の事。
    
   
本日の戦利品
   
 称号「ウェイレアの旅の仲間」
   
   
この日記を書くまで「リコポ」さんの事を「リポコ」さんと言ってました(*ノノ)
   
   
P,S
  
過去で光を見つめているリコポさん。
   
現代で超えられなかった段差を行き来出来るようになるそうで^^
要塞の2門とグスタとバタリアヽ(^▽^)ノ
お花をあげると行けるそうです。
  
さすがです!リコポさんヽ(´ー`)ノ

名前
08/06/27 19:47  学者Lv75(`・ω・´)(open)08/06/27 19:53(1214563690)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
学者がLv75になり、一応の完結です。メリポはまだなので(*´Д`*)
   
闇門の計・光門の計は、精霊魔法で唯一の闇&光属性魔法ですヽ(^▽^)ノ
読み方は、闇門(あんもん)、光門(こうもん)(*´Д`*)
   
効果のほどは・・・まだ良くわかりませんヽ(´ー`)ノ
   
さらに、補遺を使えば、リレイズII&サンダーIVまで使えるように成ってくれます^^
  
どの魔法も、良く役に立ってくれまが、アビのリキャの関係で、
なかなかテクニックが要ります(;´ρ`) Pスキルが問われますねぇ;
   
最後に学者の2アビ「連環計」。
1分間、戦術魔道書使いたい放題にヽ(`Д´)ノ
   
いいえ、決して最初に入れ忘れたから、ここに書いている訳では!(*ノノ)
   
学者は、これで一応終わりです(´・ω・`)
後はメリポを待つのみ!?
   
   
本日の戦利品
   
 闇門の計 Lv73 精霊魔法 MP87 詠唱5 再詠唱45
  敵を闇属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 光門の計 Lv75 精霊魔法 MP87 詠唱5 再詠唱45
  敵を光属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 リレイズII Lv75(白の補遺使用時) 回復魔法 MP175 詠唱8 再詠唱60
  戦闘不能時にレイズIIの効果が発動する。
   
 サンダーIV Lv75(黒の補遺使用時) 精霊魔法 MP171 詠唱8,50 再詠唱37,25
  敵に雷属性のダメージ。
   
 連環計 Lv1 スペシャルアビリティ 効果時間60秒 再使用時間2時間
  効果時間内、白魔法、黒魔法ともに特化し、
  Chargeを消費しないで戦術魔道書を発動することができる。

nabetan > カンストおめでとう!こっちも極(きわめ)内藤になりましたw (08/06/28 18:04)
Soir > ありがとうですヽ(^▽^)ノ & ナイト75おめめです〜≧∇≦ まもってね♪(*'ω'人) (08/06/28 19:05)

名前
08/06/18 20:16  計略魔法 その2(open)08/06/18 20:28(1213788453)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
Lv60台後半で、火門・氷門の計。 Lv71で、雷門の計を覚えます。
   
Lv70に成りますと、それぞれ白の補遺・黒の補遺が必要になりますが、
レイズII、ストーンIV、が使えるようになりますヽ(^▽^)ノ
範囲化は出来ませんw
   
補遺が必要とはいえ、今まで白魔・黒魔のみの魔法が、使えるようになるのは、面白いですね^^
   
   
本日の戦利品
   
 火門の計 Lv67 精霊魔法
  敵を火属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 氷門の計 Lv69 精霊魔法
  敵を氷属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 雷門の計 Lv71 精霊魔法
  敵を雷属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。

名前
08/06/14 19:04  計略系魔法(open)08/06/14 19:59(1213441162)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
Lv61になると、学者専用黒魔法を覚えていきます。
   
計略魔法は、強いスリップ魔法です。
着弾ダメージがそのままスリップダメージになります。
スリップ間隔はおよそ10秒。
持続時間は90秒ほど。
覚えるLvが違えど、どの計略魔法も、
MP・キャスト・リキャスト等、違いはありません。
曜日・天候の影響を「必ず」受けるようです。
   
レジられなければ、精霊III系よりも低コストで、よりダメージを、
与える事も出来ます^^
    
   
Lv65になると、最後のアビリティ「以逸待労の計」(いいつたいろうのけい)を覚えます。
   
このアビリティは、すでに敵に入っている「計略」魔法の効果をアップさせ、
その分時間を半減します。
   
ちゃっちゃを敵を倒したい時に有効なアビですね(´∇`)
10分に1回しか使えませんが(;´ρ`)
   
このアビ、計略魔法が入っていない敵にも使用する事が出来ます。
使ったら、きちっとヘイトもあります。
このため、10分に1回ですが、敵を釣るのにも役に立ってくれるそうで('∇')
NM釣りとかに役立ちそうですね(*´Д`*)
   
   
本日の戦利品
   
 土門の計 Lv61 精霊魔法
  敵を土属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 水門の計 Lv63 精霊魔法
  敵を水属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 風門の計 Lv65 精霊魔法
  敵を風属性のダメージがじわじわ蝕む。天候や曜日に大きく影響される。
  
 以逸待労の計 Lv65 アビリティ
  標的にかかっている計略のスリップダメージをアップ、効果時間半減。

名前
08/06/04 16:26  学者アーティファクト「スカラーアタイア」(open)08/06/04 16:56(1212565772)
クリックで拡大
クリックで拡大
学者Lv60になると、念願の眼鏡っ子タルタルが完成しますヽ(´ー`)ノ
   
本日の戦利品
 スカラーボード 頭装備 エクレア
  防15 MP+15 INT+4 机上演習効果アップ LV60〜
   
机上演習は、自分のHPをスリップでMPに変換蓄積し、
もう一度アビリティを使用すると貯めた分MPが回復するアビリティです。
(リキャスト30秒、最大HPの25%分貯まるか、最大HPの50%以下になると、スリップが停止します。)
   
このスカラーボードの効果は
 通常スリップはHP2/2秒で、蓄積MP2/2秒ですが、
 装備中だけ、HP3/3秒、蓄積MP3/3秒
と、なります。
   
MPが貯まるのが早くなるのですねヽ(^▽^)ノ
   
バーミリオクロークと、一緒に着れないのが残念ですがw
場面により、マクロ着替えして、使ってます(´∇`)
   
   
学者最後のAF取得クエ!
唯一の戦闘戦ですヽ(`Д´)ノ
   
詳しい事はネタバレになるので内緒(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)
   
敵は1体、カー君アタックで、ソロでも何とか行けましたヽ(´ー`)ノ
時間MPギリギリいっぱいいっぱいでしたが(;´Д`A``

   
やっぱりAF着れると嬉しいですよねw
励みになります('∇')
しばらくはメガネっ子で、そこらをうろつく事に(*´Д`*)

名前
前のページ 次のページ

Original Script by senobeya.com ver.0.05-0.683
Update by elder@DaZarvtra ver.0.69-
FF11 Member Registration System Version 0.709
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.