Red Wing Brigade in Titan Member ListProfile : nabetan
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'nabetan'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
nabetan さんの日記。(5件表示)

06/09/30 ラーニング日記34(open)06/09/30 00:12(1159542735)
いやほんと久しぶりのラーニング日記です。

もう、レベル上がると、ラーニングツアーとか、シャウトに乗らないとまったく
ラーニングできないので、今日はシャウトに乗ってきました。
金剛身ラーニングツアーに乗り、バフラウの洞窟入り口でトロール乱獲。

 ・金剛身(トロール:ナイトタイプ@バフラウ段丘)
 ・吶喊(トロール:通常タイプ@バフラウ段丘)

金剛身は、ナイトタイプ(鎧着ているやつ)からのみラーニング可能なので注意を。

吶喊「とっかん」はすぐラーニングしたのですが、金剛身がなかなか覚えずドツボに
はまってしまい、結局ツアー内で一番覚えたの最後でしたよorz

まだ色々取りこぼしあるので、まだまだ先は長いです、青魔道士道w
名前
06/09/10 ラーニング日記33(open)06/09/10 13:28(1157862457)
このところラーニングあまりしてませんでしたので、がんばってすこしやってきました。

 ・コールドウェーブ(スノール@ソ・ジヤ)
 ・F.ホールド(ダイアマイト@ソ・ジヤ)
 ・超低周波(トカゲ@ソ・ジヤ)
 ・メイルシュトルム(頭足:クラーケン@クフィム)
 ・ハイドロショット(サハギン@ユタンガ大森林)

ソ・ジヤは、行って見て結果的にソロでいけたようですが、最初わからなかったので
嫁を拉致って2人で無制限塔にいきました。

目的は、コールドウェーブのラーニングでしたが(これを他の魔法とセットすると、
なんとリフレ効果があるんです)、ついでにラーニングまだだったF.ホールドをダニから、
そしてついでに叩いていたトカゲから超低周波をラーニングしましたw

メイルシュトルムは、何回かプルゴノルゴ島に行ったりしてラーニングしようとしましたが、
なかなか覚えられず; 結局クフィムの海岸に沸くクラーケンを張ってラーニングしました。

ハイドロショットは、思い立ってユタンガ行ったら一発でラーニングしました。


Soir >
すこしって・・・5つもw
すごいですねw
(06/09/11 06:28)

名前
06/09/04 ひろさんプレゼンツ LV1大会(open)06/09/04 13:07(1157342870)
いやあ昨晩のLV1大会盛り上がりましたね。

ぜひぜひ次回も計画してください>>ひろさん

次はLV5大会かな?w
Hiroshima >
いやいや、とても楽しいですねLV1でParty ^^
次はLV4、5大会かもです
(06/09/04 20:31)

名前
06/08/27 青魔道士 フルAF実装完了(open)06/08/27 23:28(1156688915)
クリックで拡大
やっと今日LV60になりました。
これですべてのAF完装となりました。

夏休み中を目標にしてたのですが、丁度1週間ズレましたね。

LV55まではクフタルの蟹で従来どおり、その後はひたすらアトルガンエリア、
カダーバの浮沼、ワジャーム樹林での上げになりました。

あとはのんびりラーニングしながら上げていこうかな、と思ってます。

Soir >
おめでとうですヽ(^▽^)ノ
青AFって、かっこいいですよね〜^^
【ください。】
(06/08/28 11:02)
Hiroshima >
青魔道士 AF おめでとうです!!
しかし、なべさんのヒュムフェイスで 青魔道士 頭AF? は 少し(恐れ)です^^;
(06/08/28 13:59)

名前
06/08/26 ラーニング日記32(open)06/08/26 09:47(1156553233)
このところひたすらレベル上げ強化月間としてwレベル上げに専念してきたのですが、
暇見てラーニングしてきたら、少しづつ覚えてました。

 ・アイズオンミー(アーリマン@ボスディン氷河)
 ・臭い息(モルボル@ロランベリー)
 ・フェザーティックル(レッサーコリブリ@ワジャーム樹林)

ってなところです。

アイズ〜はラーニングまで結構かかりましたね、10体以上やったかな。
臭い息は、時間かかりそうな気がしたのですが、一発でラーニング。
フェザー〜はレベル上げしているうちに、知らない間に覚えてました。

名前
前のページ 次のページ

Original Script by senobeya.com ver.0.05-0.683
Update by elder@DaZarvtra ver.0.69-
FF11 Member Registration System Version 0.709
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.