Red Wing Brigade in Titan Member ListProfile : nabetan
Menu: Home / Manual / Memberlist Top / BBS
Login : name pass
Message : to 'nabetan'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
nabetan さんの日記。(5件表示)

06/08/09 青魔道士 AFその3(open)06/08/09 20:02(1155120660)
もう、最近青魔道士ネタの日記ばっかりなのですが、昨晩やっとAF3まで終わらせました。

1人参加希望の方がシャウトしていたので、合流して私がメインでシャウト。
ポツポツと集まり、5人まで揃ったところでツアー開始。

初めていくアルザダール海底遺跡群は、アトルガン白銀貨が必要で、出入りを2回するので、
計2枚の白銀貨が必要となります。
最初入ったところでイベントを見て、ナシュモ西口方面から再度入りNMと対決。
相手はSoulflayerというイカ男です。そう、後から実装された、アラパゴで出会うインスニ
見破る?やつです。

現地までたどり着いたら、いきなりsayが来ました。なんと1人で無謀にも挑んでいた忍さんが、
何度やっても勝てないので混ぜて欲しいとのことで、丁度1名空きもあったのでこれで6人フルPTに。

無事1戦目を終えた後で、皆無事AF3(σ´Д`)σゲッツ!!
しかし、なぜかオラだけタゲっても何もおきません。メンバーに聞いたところ、どうやら最初のイベントを
ひとつ見落としていました;;(トホホ)あわててもどり再び白銀貨を2枚購入し、イベントを見て再合流。

やっと無事ゲットできました!ヽ(^A^ )ノ
結論から言うと、70以上なら4〜5人いれば楽勝かと思います。ただ、ガ系魔法を使ってくるので、
スタン要員がいるといいかも。

青魔AF3 メガスケフィエ(Ex Rare)
頭 防23 MP+20 INT+3 MND+3 モンスター相関関係効果アップ Lv60〜 青

これでクエによるAFは完了。残り(脚、手、胴)は素材とアトルガン貨と交換で
仕立ててくれるので、金で解決できますw(ただしリアル1日に1部位のみ)

こちらはまた別途レポートしますね。
Soir >
マインドフレア見てみたいです。
Wでは、召喚獣になったんですよねw
今回はなってくれないかなぁ^^;
(06/08/10 12:47)

名前
06/08/09 ラーニング日記28(open)06/08/09 19:40(1155120039)
昨日のラーニング。
ボムも通常エリアだと、天候に左右されるポップなので、ムバルポロス旧市街に行きました。

 ・自爆(ボム@ムバルポロス旧市街)

いやあ、やっとネタ技ラーニング出来ましたよ。
Raiohさんからも突っ込まれましたが、自爆後は衰弱+HPが1になってしまいますw

まぁ、(経験値ロストはないにせよ)微塵がくれは死んでしまいますが、かろうじて
生き残るこの技、いったいどういうふうに使うときがくるのやら。。。
名前
06/08/07 ラーニング日記27(open)06/08/07 23:26(1154960786)
今日は軽くソロでラーニング。と思って行ったら、周辺のアーリマンがまだ絡むので、
結局フェローを出してラーニング活動しました。

 ・アイスブレイク(ゴーレム@ボスディン氷河)

範囲氷属性ダメ+バインドの技ですが、なんとMP142も消費するのでたぶん使うこともないかとw
まぁ、でも青魔法コレクターとしては集めておかないと、ネw
Soir >
敵から逃げる時やBCで使えそうではありますがw
他に便利な技たくさんありますからね^^;
(06/08/08 08:26)

名前
06/08/06 青魔道士 AFその2(open)06/08/09 19:51(1154874062)
つづいてAF取り。
今日LV50に到達したのでAF#2クエを受けました。
LSの日でしたが、皆を拉致ってナバゴ処刑場(BF@ゼオルム火山)へ。

でいさん、おかさん、しくさん、そわさん ありがとうございました。
無事AF(足)(σ´Д`)σゲッツ!!しました。


青魔AF2 メガスチャルク(Ex Rare)
両足 防13 HP+13 MP+13 回避スキル+10 敵対心-3 Lv52〜 青

「殴る魔道士」の特性を引き出すように、ちゃんとHP,MP,回避がアップになってますね。


名前
06/08/06 青サポシ考(open)06/08/07 06:34(1154873595)
今日のPTでは今まで試してないサポをやってみました。

 「サポシ」

です。丁度LV48からシックルスラッシュを覚えたので、この物理青魔法に不意が乗ると
いうのを聞いてから、一度試してみたかったんですね。

構成は忍暗狩赤白青だったので、サポ白にして弱体+回復でもいいかなと思いましたが、
リーダーさんが自由にどうぞとの事でしたので、どちらかというと殴る青の方が面白いので、
遠慮なくサポシでやってみました。

結果、不意+シックルでこのレベルでのダメは、流砂洞のカブト&アンティカ相手に条件良い時で200オーバー。
まあ、これでダマも入れば盾になすれるし、今後のレベル帯が楽しみです。

あとは毎度のように弱体しながら1人連携というスタイルでした。
これでサポは白・忍・戦・シとバリエーションがどんどん広がっています。

名前
前のページ 次のページ

Original Script by senobeya.com ver.0.05-0.683
Update by elder@DaZarvtra ver.0.69-
FF11 Member Registration System Version 0.709
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.